セキュリティの高い自立立体駐車場

犯罪発生の抑止にもおすすめ

良い中古車を購入するポイントとは!

time 2021/07/18

良い中古車を購入するポイントとは!

中古車購入を考える際に一番心配になる点は、使用歴があることで交故障への懸念がゼロではないことです。購入後すぐに故障することもあり、新車と違い、使用歴があることで保証がついていても適用されないことがあります。もう一つの問題点として、価格が適正であるかです。価格は仕入れ価格に一定の儲けを付加し、税金や法定費用と手数料収入などもプラスされます。

中古車は一台として同一条件のものがなく、走行距離においては必ず差があります。使用歴の点において走行距離がもっとも重視され、走行距離が少ない車を選ぶことがよいでしょう。また、同じ車両の同じグレードを検索し、走行距離を見て価格を比較してみましょう。中古車業者は大抵、オークションにより中古車仕入れを行いますが、オークションに支払った総額が仕入価格となるのですが、店頭での表示価格は仕入れ価格に対して、1.4倍から1.6倍は上乗せします。

分かりやすく言えば、100万円で仕入れた車に最低でも140万円の価格がつくということです。そこに法定費用や手数料がつくので、表示価格に法定料金を足した金額からさらに大きく上乗せをする業者では、自動車購入をしてはいけません。上乗せ費用は整備費用や部品代、コーティング等です。整備は仕入れ段階で状態が良いものを仕入れれば掛からず、コーティングも購入を決めればサービスでやるところも多いです。

また、展示車が30台を超える店舗や従業員が複数在籍する店舗は固定費率が高く、中古車価格が高くなることは間違いないです。

down

コメントする