2021/03/09

不動産収入で生活したいという方は多いのではないでしょうか。土地を所有さえしていれば、駐車場経営なんてすぐに始められますし、放置しておいても収入に繋がると楽観的に考えている方も実際にはいます。土地にあまり手を入れずに、更地に区切り線を引いただけの月極駐車場は賃貸住宅の経営と同様に月でまとまった収入を得ることが可能ですし、コインパーキング式にすれば、不特定多数を対象に誰でも使用可能なため、住宅街ではなく人の出入りが激しい街中であればこの方式は向いているでしょう。また、コインパーキングよりも手は掛かりますが立体駐車場を運営して不動産収入を得るということもできます。
立体駐車場はタワー状の建物に車を停めるため、先に紹介した平地の駐車場とコインパーキングに比べればたくさんの車を入庫させることができ、高収益につながります。建物の回数を増やすことで、小さめの土地でも駐車可能台数を増やせるのも利点です。ですが立体駐車場は建物と同じ扱いになるため、建築基準法が適用されます。それだけはなく、土地によっては建築物の用途制限によって立体駐車場を建てられない場合もあります。
そして一番は、初期投資の費用が掛かるということでしょう。ですが、初期投資さえ済んでしまえば市街地で車の出入りが激しい土地であれば、高収益を上げやすいのが立体駐車場です。初期投資が掛かると言いましたが、アパートやマンションの経営に比べると投資費用は少なくて済むでしょう。