セキュリティの高い自立立体駐車場

犯罪発生の抑止にもおすすめ

自走式駐車場を利用することのメリットは何なのか

time 2021/03/06

自走式駐車場を利用することのメリットは何なのか

自走式駐車場のメリットとしてまず挙げられるのは、最上階以外に車を停めることで雨や雪、強風などをしのぎやすくなることです。自動車の車体は雨や熱、太陽から出る紫外線などによって少しずつ劣化していきますが、雨風を防げるものがない屋上より下の階に駐車すれば劣化を防ぐことができます。また、施設に続く連絡通路が設置されているタイプの駐車場や、屋内に設置されているタイプの駐車場であれば、運転者や同乗者は悪天候下で駐車場の外に出ずに済み、服や持ち物が汚れてしまうのを防ぐことができます。車両の出し入れがしやすいのも自走式駐車場を利用するメリットといえます。

機械式の駐車場だと、構造上駐車スペースにあまり余裕がありません。そのため、入出庫時には車両をぶつけたり、擦ったりしないように注意しなければなりません。しかし、自走式駐車場は、スペースが一般的な駐車場と同程度に確保されており、高さ制限だけに注意すれば一般的な駐車場と同じように利用することができます。また、建物内部におさめられているタイプの自走式駐車場だと、セキュリティー面でもメリットが大きいです。

車両はゲートから、利用者は専用の出入口から利用する形になるため、外部から侵入されにくくなります。管理が行き届いている駐車場だと、いたるところに監視カメラが設置されており、常駐の警備員もいるため、盗難やいたずらなどの被害を受ける危険性が減り、より安全に駐車場を利用することが可能になります。

down

コメントする